子育てと仕事と家事と…

3足のわらじを果敢に履きこなそうとする日々の記録

春の訪れ 

送別会、納期、生活発表会、納期、送別会、納期、合同誕生日会、納期、会議。
毎週のようにイベントが続き、毎日のようになんらかの納期に追われ、
すごい勢いでずんずんと過ぎていく3月。残りあと4日か!!!早い。

そして今日は朝からお弁当作り、これから会議、病院。午後は納品。まるでキャリアウーマンみたいな(笑)?なんて、違うか。それでも、ちょっとのんびりしてる朝です。
ベランダからはすでに満開のサクラがみえる。今日は富士山みえない。

駆け抜けた2017年度。一番の出来事は、新しい仕事にたくさん恵まれたこと!
これまでお世話になった職場を退職する決心をしたこと!
結局、来年度からの大学院進学に向けどうするべきか?の問いに、いまだ具体的な結論に達していないけど。ちょうど小学校に娘が進学する年にかさねるよりは1年ずらして、小学校2年生になったら通うことにする?!娘が2、3年生のときは息子は年中、年長。娘は中学受験させたいから、3年生の2月ころから塾通い始まる。となると、娘の勉強に力を入れていきたい時期とは重ねたくないからな。

あと2年で大学を卒業することを目指す?きっと無駄な時間にはならないはずだし、これから働き方もさらに自由度がUPするから。来年度は単位取得に精を出すか。うーん…そうすと、すべてスムーズにいったとしても、大学院を卒業したころは41歳。
息子が小学校に進学するまでには卒業したい。

できることから1っ歩ずつ。だよね。今日は熟考しよう。

ほんの一休み

今年度の講義も終わり、ほんのつかの間ののんびりした時間。

先日は、自分自身の送別会を開催してもらい、いろいろとありがたいお言葉をいただいた。退職することに実感が全くわかないのは、次の職場も関連の研究機関で、現上司と新上司は同じ専門分野の仲間であることが大きいのかも。いざ辞めたら、もっと寂しくなっちゃうのかな?

久しぶりにほんのたしなむ程度だけど日本酒を飲み、息子に卒乳相談をしようと思ったのでした。お酒飲みたいだけ。。。

さむーい春分の日は、娘&息子の合同誕生日会!夫の両親、私の両親、妹家族が駆けつけてくれて、とても賑やかで楽しいパーティーとなった。料理も8品、朝から作って、ケーキも新宿高野でオーダーしたり、ととにかく金がかかったな。でもやっぱり、高野のケーキ&果物はおいしい。

娘は5歳。息子は2歳。それぞれの育児課題は違うけどね。とにかく最近は息子に手がかかってかかって、モー大変。幼児ギャング絶頂期に突入な感じです。つらい。

この一休みの時期にしっかり休んで、次に向かうエネルギーを蓄えたいな!

図々しく鈍感に

夫という生き物は、妻のいうことを右から左へスルーする。
なのだろうか。
夫に言わせると「要求が高い」とかいう話になってしまうけど、
私に言わせると「わかった、というくせに全く行動に変わらない」という反論。

今朝、子供部屋がゴミ屋敷と化していたことがトリガーとなり
いよいよ私の中のスイッチが入った。ぶち!っと切れた。


夫も子供たちもやりたい放題、やりやがってー!ばぁぁぁぁぁか!

ってスカッとジャパンの「言ってやった」シリーズ並みの気持ちでしたけど。
今はちょっと反省しています。娘を追い込みすぎた、言い方。良くなかった。
例え、片付けしなくて大事なものをなくしたとしても。半分くらいは私の責任なのかもしれない。手の届かないところにさっさとしまっておけばよかったんだ。

片付けない、なくす、お稽古いけない、みたいなことをつらつらぶつけてしまったけど。実際は、なくしたってどーにかなるだろうし、でも問題はそこではない。

話を聞かない、約束を守らない、片付けをしない

この行動がないことがいけない、と伝えたかった。結局「これじゃもう新学期はおけいこいけない」みたいに追い込み、怒りをぶつけるだけになってしまっていた。反省。

夫については「もう、怒ってばかりじゃ幸せじゃない。あなたたちも幸せになれない。出ていきたい。」と伝えた。本音のところ、でていきたいとは思っていない。でも、怒ってばかりじゃ、幸せじゃない。怒られるほうも幸せじゃない。

どうしたらいいの?

お互いの違いを認め、受け止め、それを踏まえて方法を考えていくしかない。

夫は「俺は、起伏の激しいところもすべて、受け止めてる。生涯を共にしたい。」と言っていた。なんとも、朝からシリアスな家庭だな!笑

でも正直、夫の懐の大きさには完敗だ。私が懐せまい、って話じゃないけど
あとは私自身の問題な気がしてきた。たとえ、夫が人の話を聞かない人であっても。
聞かせよう、としない方がいいんじゃないかな?変えよう、として変えられなくて
苦しんでるみたい。私。ばかみたい。人なんて、変えられない。変えられるのは、自分自身だけ。

このまま、怒りの感情で毎日過ごすことと、毎日小さなことでも笑って過ごすことと、
どちらがいいのかな?私。眉間にしわが深くなるよね。眉間より、目じりのしわが増えた方がいいんじゃないの?

このままじゃ家族も自分も幸せにならない。怒りを笑に変えられないかな。
じゃあ、できるかできないかを考えず、思い切って決意しよう。
「何があっても怒らない!」まさしく仏教の道ですね。

怒りを笑に変える、検索するといろいろ参考になりそうなサイトがでてきたよ。

happylifestyle.com


とにかく今は、娘を抱きしめ、謝りたい。

リセットタイム

昨日でようやく今年度の講義がほぼほぼ終了!
あとは来週の期末試験の採点と最終評価のみ。なんだか、長かったなー。

今年は国家試験もなかったし、講義に集中!って思っていたのに。
翻訳の仕事がとても忙しくなり、毎日てんやわんやしてた。
もうちょっとシステマティックに、来年度はやろー!と思っていた矢先、
新しい科目も担当することが決まり…結果として、あと1か月後の4月から
1年間何か知らの講義が毎週ある、っていう生活になる。

ありがたいけど、てんやわんやで1年間過ごすのはさすがに無理!と思います。
さらに、家族への負担(週末も仕事の時間を確保するとか)が増えるのはちょっと
なぁ…って気がする。さらには大学院、どうする?とか、今後の方向性の検討が
まだ結論至ってないからな。

でも、今体調が絶不調。風邪と花粉症がWできてて、目がかゆい、鼻水とまらないの日々です。鏡に映る顔がぶちゃいく過ぎて…辛い。これで人前に立つという心境が耐えられない。

春の花の香、大好きだけど全然感じない。とほほ

そーしてる間にも、年度末だから仕事の波がドンブラ子。やっとの思いで確定申告終えたけど、青色申告をスムーズにするには勉強が必要だなー、領収書管理もルール化が必要だな、、、リセットタイムがない。

翻訳者に土日はなく、仕事がない日は危機感!という感じですが、
幸い早朝型人間なので、朝3時から6時まで仕事をして、日中は休日を満喫していますが。この体調だから、最近寝坊気味で、、、さらに、娘さん高熱で保育園から電話。

リラックスタイムが必要だし、その時間を確保した方が仕事がより成果だせる気がする。時間の使い方を検討しよう。

充実の週末

念願の区民農園に当選し、昨日はその手続き日だった。もう、来週から使っていいらしい。農園運営は大変だろうけど、子供にとっても良い経験にはなるだろうし
育てたものを収穫し食卓にのせるというのは、都会暮らしの人からしたら
とても貴重な体験。大変だろうけど、楽しみたい!子供とともに。

私も夫も農業系の大学だったからからね。まあ、土いじりがすきなわけですけど。
勉強が必要なことは必至!

昨日は手続きのほか、ドラえもんを映画館で観たり、マンション住人との親睦飲み会があったり、と。なんだか充実していました。

ドラえもんは、大山のぶ代さんの世代だったから、違和感がずーっとずーっとあって、
新生ドラえもんを受け入れられずにきたのだけど。いや、昨日も違和感全開でちっとも受け入れることはできずにいたけど、映画は面白かった。感動した。途中、寝た(単純に、疲れとかで)。

帰宅すると、弟の誕プレが届いてて「わたしのまだなのー?!」と発狂乱の娘。

しかし、まもなくして娘のも届き、パパがせっせと組み立てた室内ジャングルジム+滑り台+ブランコという大物。わーい!わーい!ってしばらく喜んでいたのに。弟のカーズの室内カーがうらやましくて、でもカーズキチの息子は指一本触れさせず(笑)なんか、娘大泣きしてる(笑)

あんたぁ!滑り台ほしいっていってたじゃねぇかぁぁぁぁぁぁ!

と内心思いましたし、滑り台のほうが断然高いってのに。子供にはそんなの関係ねぇ。

「滑り台返してきて。カーズにする。」とか言い出します。コノヤロー

結局、じじばばにお願いしてみよう、ということでその場は収まりましたが。滑り台、ヤフオク行きなのでしょうか???!!!!子供って、飽きるのはやいよね。

そんな感じで、午後をバタバタ過ごした後はマンションの親睦会のため
同じ敷地内の集会場へ。分譲マンションって、こういう会があるんだなぁ…と。これまでの人生、賃貸マンション暮らしだったからな、知らなかったな。

なんかみーんな親切そうな、常識をわきまえてそうな、そんな感じ一安心。せめてこういう会に行く前に美容院いっておきたかった。髪の毛が伸び放題で昆布状態だよ。

我が家の娘は慎重派で、こういう「初めまして」で自分をだすのに時間を要するタイプ。一方の息子はどこへ行っても愛嬌振りまくタイプの甘え上手。こういう会だと甘え上手な息子のおかげであっという間に親睦深まる。そして素が出てきた姉のほうは気が付くタイプ?なのか「偉いわね~」と言われる立ち位置になる。いつも。

新居にきて早1か月がたち、ようやく大型テレビとリビングマットがそろい部屋らしくなってきた。来週はソファーとか届くいぇい。

 

 

 

もう3月

そうそう、去年は国家試験の勉強と講義に追われ気が気じゃなかった3月。
今年はもう国家試験がないから!!!花粉症でもべつにイライラしないわ!!!!
ぜんぜん心の安定感、違う。国家試験って、辛かったなぁ…( ;∀;)
毎年3月下旬ごろだけど、今年は試験日が早まって今週の日曜日だそうです。

4月からの講義に向けて、いろいろ勉強を続けていますが。昨日は
レーニンジャーの生化学を読んでいて、非常に感動していたところ。
生物と無生物のはざまにはなにがあるのか?生命ってなんなのか?
考え出したら大興奮。でも、この興奮するほどの感動を授業に落とし込むって、
すごく難しい。それをあと1か月で、ひとつの形にもってかなきゃいけないんだけど。

できるかな?いや、やらなきゃいけないんだ。。。

3月って子供たちのお誕生日会とか、発表会とか、プライベートでも
大切なイベント目白押しだからな。集中力全開でいかないと乗り切れないです。

 

人生は思い通りにはいかない

年度末の忙しさって、酷い。だからこそ、癒しの時間が必要だけど、全然確保できない。髪すら切りに行けない。ボーボー。寿司も食べに行けないから、スーパーの寿司。

仕事を整理したり(やめることにしたり)、新規開拓に挑んだり、お引越しして1か月が過ぎようとしてるけど、いまだに仕事部屋ではなくリビングで仕事してる(つまり、片付けが進んでいない)。そして、4月から新しく担当する授業、獲得した新規契約、3年越しでやっと当選した区民農園がスタートする。

少しずつ、春の気配も感じるね。

こういう始まりと終わりが重なる時期、不安定な感じが苦手だわ。3月は送ったり送られたりの季節。子供たちも進級に向けた発表会で練習を頑張っている様子。苦手だけど、もう何十回も経験している。

色々な整理整頓の時期でもあり、心の整理整頓の時期でもある。

結構「このひと素敵」と思っていた人も、実は利害を優先するだけのトンでもないやつだということがわかったり、誰にも(夫以外)言えずにいたいろんな葛藤も
要約一区切りするんだな、という思いだったり。とにかく、人生ってやつは思う通りにはいかない。

そういもんだから、全力で生きてみる。

目の前のことに全力で生きてみると、何かが見えてきたり、何かにつながったり、という思いがけないことが起きる。自分の頑張りなんて、誰の目にも止まらない、せつない、なんて思うことしょっちゅうだよね!ってか、みんなはどうなんだろう?

人の思いをすべてわかってあげられない、私の思いもすべてわかってはもらえないし、それでいいよね。夫でさえ、不明だし。なぜ、いつも扉を最後まで締め切るとこができないのか、謎。

思い通りにいっていたら?幸せだった?
思い通りにいかなかったから?今は不幸せ?

結局、今の自分の場所で頑張るしかない。誰が認めてくれなくとも、せっせとやるしかない。育児も仕事も、家事も、自己向上も!人付き合いも、近所づきあいも。ぜんぶぜんぶ。

何事も楽しんだもん勝ちだよねー。環境を嘆いていては、一生何も変わらない。
だから、やるしかないな。