子育てと仕事と家事と…

3足のわらじを果敢に履きこなそうとする日々の記録

鬱の夫、その後

夫が鬱になったと言って会社を休職してから2週間がたった。
特に今は薬も飲んでないようだし、1日に1度は外出して外の空気も浴び
彼なりに健康を取り戻す働きかけを前向きに始めたみたい。よかった。

やっぱり、部外者からみても鬱ってよくわからないものだよね。

当事者にしかわからない心の不調があるのだろう。だから「怠けている」と
捉えられる、って読んだことある。私自身、当事者がこんなにも身近な夫になってみて
「なんで働かないで家にいるんだーーー!ごるぁぁぁぁーーーー!( `ー´)ノ」
みたいになるのかな、とか「おれは鬱」と聞かされてあたふたしたのだけど。

長い人生、いろいろあるよね。

わたしも15年前に、SLEで生死をさまようことになり半年間の闘病とリハビリ生活を送っていたことがある。すべては起こるべくして起こっているのだと思うので、
夫の鬱も体からのサイン、ってことなんだろう。
人生の夏休みとでも思って、自分に向き合い自分を取り戻してくれたらという感じ。

特段、わたしは彼の鬱について何も言わない。
家事分担もこれまで通り、辛ければ代わるよ!くらいで。
でも、徐々に回復しているのか?いままで家事は完全に半分にしていたけど、
6~7割くらいお願いしている日もある。

彼の休職は私にとっても家事育児の半休職みたいな感じかも。

これまで、月4、5回は泊りがけの出張で不在がちだった夫。
そのうち2回は土日の出張だから、毎週のようにワンオペで大変だった。
11月からは講義回数が倍以上に増えて、本当に仕事に追われる毎日、、、って
感じなので。夫の休職にのっかり、わたしも家事育児を半休職して
身体と心の回復と今後の体制を積極的に整えていきたいな。

娘の小学校入学まであとわずか!

ありがたいことに、あたらしいセミナー依頼もいただいたり、原稿の執筆をさせてもらったり。わたしの仕事は順調そのもの。だからこそ、この機会をチャンスととらえ、万が一夫の療養が長引いても家計に不安が押し寄せないように、来年度の仕事計画についても考えていきたいな。

以前書いていたダイエットもゆるやかに順調。
おかげで心も快調。まるで夫とは正反対のような…(笑)

やっぱり元気、健康が一番だよね。なんて、夫の体調不調から改めてそのことを学んでいます。わたしもできる限り、もっと夫を支えられるような人になりたい。きっと、私からも夫に対する労わりがたりなかったのかもしれない。

元気があればなんでもできる。本当に。
めんどうでも、運動大切!

 

夫、鬱になる?

あっという間に10月が過ぎ去って、11月もすでに中旬。
身の回りの変化がいろいろ起こっているうちに、今年もあと1か月半か。早い。

子供の運動会も終わって一段落していたら、夫からの突然の休職宣言。
体調が悪い、と話していたからまた風邪かよ~と思っていたら、
「俺、鬱かもしれない。」と始まって、休職するという。

えぇぇぇ????

頭の中が「???」と「!!!」でいっぱいになり、当初は受け止められなかった。
そして夫には実家に帰ってもらい、とりあえず養生最優先で。
そして私は「なぜこうなったのか?」「私はどうするべきか?」など
グルグルとひとりで考えていた。もちろん、ワンオペと仕事に追われながら。

考えるなか、鬱だといっている夫の心配よりイライラを感じる自分がいる。

「毎週のように出張で不在がち、平日も出張でいないこと多い。わたしは超ハードに自分の仕事をやりつつの毎週末ワンオペ育児。それで、、、体調崩して休職だなんて。こっちも体調崩しそうだわ。」

なんだろう。この苛立ち。

産後6カ月で職場復帰して、第2子のときも産後4カ月すぎてからすぐに職場復帰した。過酷だった。段階的に家事分担を平等にしてきたけど、、家庭への経済的貢献度はかなり高いはずなのに、、さらに毎晩夜はワンオペ確定で、週末もワンオペしてんのに。ずるい、夫。

そーんなことばかりが頭をいったりきたり。夫の気持ちに寄り添えなかった。
だから、いったん実家に帰ってもらった。お互いのためにもそれがいい、と思ったから。

4日後、夫が帰宅。

久しぶりに夫の顔を見て、少なからず元気を取り戻したようで安心した。
顔をみたら、今まで堂々巡りだったイライラがふっと消えた。

元気でいてくれればいいや。ただそれだけ。

これからどんなに長丁場になるかもしれない?可能性がないとは言い切れない不安は
あるけど。これまで彼に助けてもらったこと、一緒に過ごした時間、生活のだらしない部分をなかなか直さないところ、そのくせ細かいところを指摘してくること、などなどすべてをひっくるめて、まるごと「これでいい。元気でいてさえくれればいいや。」と思った。

私はこれから、少なくとも夫の申告では春までは、この家庭の大黒柱として働くことになる。どうせなら、事業拡大のチャンス!!!と思って、また万が一夫の不調が長引く可能性も念頭にはおいて、今後の来年の事業計画考えたい。

うつ病になる人がすごく増えてる、とは知っているけどまさか、こんな自信家で、自己肯定感が異常に高くて、学業優秀で、充実した人生送ってきたようなこの夫がうつ病だなんて。今でもにわかに信じがたい。

もっと自立をめざして

先週は木曜日から夫が出張で不在だった、日曜まで。たった4日。されど4日。
ワンオペは特に週末つらい。だって子供の仕事は遊ぶこと。私の仕事は、子供の仕事を助けながら、自分のライスワークと家事が仕事。たった一人で。

こんなときは、やっぱ実家でしょ!と実家へ。

去年の冬から埼玉県のやや田舎へ引っ越して同居を始めた妹家族と父母。実家が遠い。駅から徒歩20分。どこへ行くにも徒歩なら15~20分。でも私は運転できない、さらに実家&妹ファミリーは車を持っていない。

車を持たずに田舎暮らしはかなりきつい。と思うけど、いまのところでんちゃりで問題ないらしい。出かけ先で昼過ぎに子供が一人、また一人とお昼寝時間に突入したとき、運転免許ぜったいとる!って決心。

夫にも頼れない、自分も仕事に追われて毎日ギリギリの生活、なら
もっと自立的に生活しないと無理だわぁ…。って深く実感した週末だった。

出張から帰宅した夫へ。「お帰り!車の免許取ってと食洗器買うからよろしく」と。

結局話し合いの結果、ビルトインの食洗器の方がいいんじゃない?ってことになり
来年夏頃のリフォームにまとめてその工事もやることになる方向。じゃあ、あと1年はないわけ??食洗器( ;∀;)。明日にでも欲しい。

車の免許は色々調べ中。

夫に頼れないから、といって自分の仕事をあきらめるわけにはいかないし、
育児を疎かにしたくもない。

だから自立じゃー(# ゚Д゚)

なーんてことを考えていたら、同級生の友達からの第4子出産報告が。
すごい感動した。なんだろう、この未踏の地に足を踏み入れた人を応援せずにはいられないような気持ち。わたし、到底まねできないけど。でも3人目なら、いけるかも?いっとく?って血迷ってしまいます。だって、子供かわいいよね。

友人もわたしも4人姉妹。

私は次女で、彼女は四女。私は絶対4人姉妹はいいや、って思っていたのだけど
私の妹で四女は4人の子供をもつことを目指しているらしい。これは四女らしさか?
案ずるより産むがやすしなのは本当か?

わたしの悩みがとてつもなくちっぽけで、とるにたらない些細な出来事に感じてくるくらい、その友達が神々しく思えてきた。
子育てってのは、どんな仕事より大変だから。それを引き受ける覚悟をした、としか私には思えないからだろう。きっと、4人産んだ友人にとっては、そんなでもないのかもしれないけどね。

例え経済的にゆとりがあっても、4人を育てられる気がしないのは
問題は経済的理由じゃないんだろうな。でもうちの息子が妹の息子をかわいがる姿を見ていると3人目くらいは…みたいな迷いが。

子供は3人がいいか?それとも2人がいいか?だなんて、愚問だよね。
だって、授かりものだから。

万年成長期

ぜんぜんブログを書いていない間に10月も中旬が来ようとしている。
最近のハッピーニュースは、妹がいよいよ結婚することになった!こと。
18年くらいの長い春を実らせて。長いよね。本当に長いね。もはや今さら!ですか。

でもうれしいよね~家族が増えるっていいよね~賑やかって最高だよね~。

このニュースを知った時、外環の渋滞に巻き込まれていた真っただ中だったんだけど。
いっきに気持ちは走り出して、スーパーハッピーになった。

連休は友達家族とキャンプへ。

森林効果すごいよね。一気に元気になった。こどもたちは成長し、大人たちはチャージした。毎週末キャンプでもいい!ってくらい、次回が楽しみ過ぎる。
でもこのキャンプにいくために、前倒しで仕事したり、しわ寄せきてたんだけど。
結果として、今後の仕事のやり方を見直したいって強く思った。

働き方革命です。

今までも十分革命繰り返してきたし、現状は現状である意味目指していたポイントに
到達してはいるんだけど。もっと働く時間を減らして、収入は上げて、遊びを充実させたい。どういう革命を起こすと、それが実現するか。

10月から講義がはじまって、こりゃ大変!と思っていたけど。

最近は翻訳のほうがラクで、講義にやりがいを感じている所です。改めてね。
家事は機械がやればいい、と思っているけど。お掃除ロボットは私が思うほどお掃除しない。(多分、過剰な期待しすぎたからだな)

翻訳も機械がやれるようになる日は近くて。って何年も前から議論されてきてるけど。

翻訳やるときの楽しさは、新しい情報に触れられること。自分の翻訳スピードも安定してるから、単価もここ数年維持モードだから、収入の見込みが立ち、ありがたい半面、なんか物足りなさを感じているこの頃。

子供が小さいうちは自宅で翻訳でもしとくか、と思って移行したけど。
もうこの仕事も機械がやればいいんじゃない?って思えてきた。翻訳にカッコよさを感じなくなりつつある。もっと努力できるし、より高精度にできるし、翻訳者の努力には天井などないはずなのだけど。

何だろうこの感じ。

現状維持じゃなくて、もっといい方向に変えていきたい。変わりたい欲求がムキムキとどこからか忍び寄ってくる。

現状維持で満足できない自分を時々いやになるけど、成長したいわけだから
そちらに進むしかないと思える。

9月25日(火)大雨 台風接近中

あぁぁぁという間に9月が終わろうとしてる。早いよ。

大好きな樹木希林さんが亡くなったり、まだまだ若い山本KIDさんも亡くなったり。
がんって恐ろしいなぁ、としみじみ感じた。
とにかく、樹木さんの映画は要チェックだね。

9月はいろんな人たちに会えて、初めての東北へも行き、初のライオンキング鑑賞も。
パワー全開!刺激満載!な1か月になった。と思ったら、明日で37歳になりますわたし。

BBAじゃねえか。

体形もすっかりBBA化してきたので、これ以上の劣化を進行させてはならぬと
パーソナルトレーナーのもと筋トレ、そしてリラックス効果を主に求めてホットヨガを始めることにした。

年内に5キロ減量!!!!っていうなんだか壮大な目標を立てることに。

そうそう、自分で始めた食事制限ダイエットは一時成功したように思えたけど、
気が付くと人に会ったり、旅行行ったりなかなか体重管理ってむずかしーわー
って言い訳したあげく、運動してないな、って運動と食事制限をWで。
それなりに結果はでるかと思ってます。5キロ痩せたら、一番のベスト体重になる。

そしたら、ビキニ着てマリーナベイサンズでインスタ映え写真撮る。ってのが
ダイエットのテーマです。

じゃあ、どんなビキニがいいかな?

東北へ、の旅はスパリゾートハワイアンズを中心に。全然水着と露出とセクシーに関心がなかったもので、、、完全スポーツタイプの水着を持参。全然リゾート感でなかった
( ;∀;)

ママだろうがイケイケ<←死語>のビキニを着こなす人たちを大勢目の当たりにして、夫がかわいそうになってきた。

だから、、だから、、痩せるんだー!わたし。6年前の体重に戻るために
5キロ減量に挑戦中。リップスライムの曲をおともに。

明日も、抱負と共にブログをアップしよう。

 

セプテンバー!!!

1年のうちで最も大好きなマンス!9月。
なぜかって?私の誕生日月だし、気候的にも最高だから。

それと同時に、あと1か月もすると栄養学講義が始まっちゃうんだなー。
アップデート全然できとらん(;'∀')毎年のように。。
とにかく、9月は3倍速で日々を過ごす覚悟で(`・ω・´)

9月になり、石井ゆかりさんの筋トレを見直してみる。

9月から11月は
好きなことややりたいことに
とことん打ち込める時期となっています。
それを可能にする「仲間・人」にも
恵まれるはずです。
ごく身近で夢を共有してくれる人と
活発な対話を重ねながら、
あなたの夢を膨らませていけます。

なるほど。現時点で、仕事は充実しているし、9月は友達に会う予定が
ぎっしり。しかも、旅行に行くし!!!

充実した日々になること間違いないけど、仕事も忙しいから
今朝も寝坊したが早起きがんばる。

 

 

蛭子能収の人付き合いに学ぶ

まだまだ授乳の続く息子。もはや、心の栄養と休息といったところ。
明け方に仕事をしていても、起きてくるので授乳。そんなときのお楽しみは
マンガボックスでマンガを読むか、ヤフーニュースのチェック。

そして今朝、ヤフーニュースで蛭子さんの記事が目に留まった。夏休み明けに自殺する子供が多いことから広がるハッシュタグ#withyou ~きみとともに~
に関連した記事だった。

ママ友との付き合いが苦って、って元をたどればやっぱり集団でつるむ女子が苦手ってところに行きついて。夫から「人付き合いは避けられない。シリアスに考えすぎ。もっと気楽につきあえばいいじゃないか。」と最近言われた。でもやっぱり苦手なものは苦手。たとえ、みなさんが素敵な大人たちだとしても。そのことを夫には上手く説明できないでいたけど。この蛭子さんの記事を読んで腑に落ちた。

グループの中に入って活動する無理して人に合わせてしまうこと、それを強いられる場面(雰囲気、同調圧力)がある。そこに窮屈さを感じていて、いいんだな。そう思えたし、あぁこれ私のことだ、と納得。

友達いなくてもいいじゃん!ってすごく、救われた気持ちでした。
だから、子供の友達関係が円満に行く程度のママづきあい(現状維持)で問題ないってことで。大人になってまで、ヒトに同調して息苦しくするのは嫌だよ。

独りぼっちは勇気がいるのは確かだと思う。でも、少なくても、心から一緒にいたい家族や友人があればそれでいい。

 

news.yahoo.co.jp