子育てと仕事と家事と…

3足のわらじを果敢に履きこなそうとする日々の記録

万年成長期

ぜんぜんブログを書いていない間に10月も中旬が来ようとしている。
最近のハッピーニュースは、妹がいよいよ結婚することになった!こと。
18年くらいの長い春を実らせて。長いよね。本当に長いね。もはや今さら!ですか。

でもうれしいよね~家族が増えるっていいよね~賑やかって最高だよね~。

このニュースを知った時、外環の渋滞に巻き込まれていた真っただ中だったんだけど。
いっきに気持ちは走り出して、スーパーハッピーになった。

連休は友達家族とキャンプへ。

森林効果すごいよね。一気に元気になった。こどもたちは成長し、大人たちはチャージした。毎週末キャンプでもいい!ってくらい、次回が楽しみ過ぎる。
でもこのキャンプにいくために、前倒しで仕事したり、しわ寄せきてたんだけど。
結果として、今後の仕事のやり方を見直したいって強く思った。

働き方革命です。

今までも十分革命繰り返してきたし、現状は現状である意味目指していたポイントに
到達してはいるんだけど。もっと働く時間を減らして、収入は上げて、遊びを充実させたい。どういう革命を起こすと、それが実現するか。

10月から講義がはじまって、こりゃ大変!と思っていたけど。

最近は翻訳のほうがラクで、講義にやりがいを感じている所です。改めてね。
家事は機械がやればいい、と思っているけど。お掃除ロボットは私が思うほどお掃除しない。(多分、過剰な期待しすぎたからだな)

翻訳も機械がやれるようになる日は近くて。って何年も前から議論されてきてるけど。

翻訳やるときの楽しさは、新しい情報に触れられること。自分の翻訳スピードも安定してるから、単価もここ数年維持モードだから、収入の見込みが立ち、ありがたい半面、なんか物足りなさを感じているこの頃。

子供が小さいうちは自宅で翻訳でもしとくか、と思って移行したけど。
もうこの仕事も機械がやればいいんじゃない?って思えてきた。翻訳にカッコよさを感じなくなりつつある。もっと努力できるし、より高精度にできるし、翻訳者の努力には天井などないはずなのだけど。

何だろうこの感じ。

現状維持じゃなくて、もっといい方向に変えていきたい。変わりたい欲求がムキムキとどこからか忍び寄ってくる。

現状維持で満足できない自分を時々いやになるけど、成長したいわけだから
そちらに進むしかないと思える。