子育てと仕事と家事と…

3足のわらじを果敢に履きこなそうとする日々の記録

第31回管理栄養士国家試験ー合格までの道のり➁

合格から2日がたった。今日は都庁へ免許の申請へ。
都庁って!広すぎて、かーなり迷子。南いったり北いったり、二号庁舎いったり、まよってるだけでタイムロス。

その後、ぎろっぽんへ移動して草間彌生の『わが魂の永遠』へ。生きるって、激しい。

職場では、我が上司が私の合格にお祭り騒ぎ。2回も落ちたから?
で、合格祝いを開かなきゃとかおっしゃるので、丁重にお断りをしたものの、
遠慮してると受け止められたようで…再来週に10名の方々に囲まれて合格の感想など
を述べることに。ありがたいやら、はずかしいやら。


さて。今回はどんな勉強をしてきたかを忘れぬうちに記録。
まず、受験1回目。
○使用テキスト:QB、厚労省HPからDLした過去問5年分
○勉強方法:QBは買ったものの、5ページくらいしかやらず。過去問5年分をひたすら解きまくる。5年を各5回くらい。ただし、ただ解くだけで正文化や見直し一切せず。
○模試:受験せず

 

次に、受験2回目。

○使用テキスト:国試の麗人、厚労省HPからDLした過去問5年分
○勉強方法:まず過去問を解いて間違った問題を正文化。でも取り組み始めたのが1月ごろだったので、臨床栄養や生化学分野で時間くわれすぎて思うようにすすまず。
○模試:3回自宅受験したが、1度も合格点に到達せず

 

最後に、受験3回目。
○使用テキスト:QB、厚労省HPからDLした過去問3年分
○べんきょ方法:過去問を解いて間違った問題を正文化。間違ったところを調べる辞書的な位置づけとしてのみQBを使用。過去問は各回で190点以上とれるまで正文化と解答を繰り返したが、結局各回3回くらいで目標得点に到達したので計9回やったことになる。
○模試:1回だけ自宅受験。努力圏内には至っていたが、合格点には到達せず。

 

ここまで書いて振り返ってみると、ぜんぜん勉強してないんじゃ?って疑惑が浮上。
各年、2か月ほどしか集中して勉強できていない。育児や仕事に追われる日々で捻出できたのは早朝の3時間(週末も同様)のみ。

圧倒的に勉強時間も、勉強期間も、勉強量も足りていないように思うが、
いったいなにが合格につながったのか?

それは、また次回に。